超人の技

身につけたい習慣の1歩目は何か?

身につけたい習慣がいくつかあると思います。

よく聞くアドバイスは、最初の1歩をやるだけでOKにしようというものです。
このアドバイスは正しいと思います。
けれども、貴方の考えている1歩目は本当は1歩目はではないかもしれめせん。

1歩目は何か?

腕立て伏せ習慣をみにつけるための1歩目はなんでしょうか?

1回腕立て伏せをすること?
運動用の服に着替えること?
ジムに行くために車にのること?

勉強の習慣の1歩目は

問題を1問だけ解くこと?
教科書をひろげること?
勉強椅子に座ること?

どれも違います。

正解は、腕立て伏せをするということを思い出すことです。

どのような習慣を身につけたい場合でも 思い出す必要がある。
思い出すことが1歩目ではないものはないです。

腕立て伏せの習慣にしろ
禁煙の習慣にしろ
勉強の習慣にしろ

1歩目は

腕立て伏せをすることを思い出すこと
禁煙をすることを思い出すこと
勉強することを思い出すことになるはずです。

習慣化されていないものをしようとした時は、意識に1度あげる必要があります。

仮に無意識にその行動をとっているのだとしたら、それはすでに習慣化されているものです。習慣化された行動は、2歩目からスタートです。

1歩目を踏み出しただけで満足する。

一歩目をしただけで満足する。
このアドバイスも正しいと思います。ハードルをあげても失敗するだけです。

1歩目をしただけで満足するというアドバイスを正確に実践すると

今日は腕立て伏せするんだったなぁと、やる前に思い出しただけで満足していいんです。
一回も腕立て伏せしなくていいんです。
「今から、1回腕立て伏せするつもりだったのぁ、まぁ面倒だしやらなくていいか」

この思考になったら十分に勝ちです。

夜寝る前に、そういえば今日は腕立て伏せする予定だったと後から気づくパターン、これは負けのパターンです。

思い出したら褒めまくる

やること、やるべきことを思い出したら、それだけでいいです。
実際に行動に移さなかったとしても、後悔したり、自分を否定する必要はありません。

やることを思い出したら。その瞬間自分を褒めまくりましょう。
すると、10回思い出したら、その内の1回くらいやってみようかとなります。
1回やったら、2回も100回も同じです。

まとめ

思い出すことで十分とする。

アラームとか、メモとか使ってもいいですね。