超人の知識

合理性でなら勝てる

天才に知性で勝負しても、勝てないわけです。

しかし、天才でも、合理的でない判断が多いという研究があります。

言い換えれば、思い込みに関しては普通の人と同じくらい。

宗教にハマったり、意味の分からないデモとかに参加してるのはインテリ層が多かったりするんですよね。

一般人でも、合理性を高めれば、いいところまでいけるかも?ということです。

合理性とは

合理性、合理的判断とは、言い換えれば認知バイアスの影響をあまり受けていない状態と言えます。

例えば、50%の確率で2000円もらえるのと、100%の確率で800円貰えるのとでは、50%の確率で2000円をもらえる方を選ぶのが合理的なわけです。

コイン投げで、表が10回続いた場合、次に表の出る確率は50%なわけです。
裏が出ると考えるのは合理性が欠けています。

合理性を測る指標RQ

一般的ではないですが、IQでは合理性が測れないなら、合理性を測る指標が必要だよね。ということで生まれた指標です。

合理性がないことの、生活の弊害

ただの思い込みで済めば、馬鹿な人だなというレッテル貼りだけで、問題はないのですが。
合理性が低いことは、生活にも影響を及ぼします。

例えば
・コロナの危険性を軽視して、対策をしない
・自分は災害にあわないから、避難しない
・変な宗教にハマってしまう
・営業トークにより、無駄な買い物をさせられる

こういう問題は、合理性の低さからくる問題です。

まとめ

合理性を鍛えるのは、合理性に判断しようと考えるという習慣で身につきますが
ひっかけクイズみたいなのを解くのもいいですね。
面白く鍛えられます。