超人の物語

スケジュール化できる目標なのか?

ちゃんとした目標をたて
ちゃんとしたやり方をして
ちゃんと習慣をを継続して

それで、目標にたどり着けるのでしょうか?

目標達成の手順

私が伝えてきたことの手順は、ざっとこうです。
だいぶ簡略的ですが

①自分の価値観を把握し
②自分のなりたい姿を想像し
③目標へのロードマップを想定し
④今やるべき事に落とし込み
⑤今やるべき事をやり続ける

そのために、
価値観の見つけ方、なりたい姿の見つけ方、想像の仕方、目標の立て方、過程の作り方、習慣化の仕方等をいろいろ伝えてきました。

ここで、根本的な話をします。

この手順のみで目標にたどり着けるのか?という話です。

運はスケジュール化できない。

決まった手順で達成できる目標と達成できない目標というものがあります。

例えば、1000万貯めるという目標
これはスケジュール化できる目標です。
収入を増やして、支出を抑えて毎日を生きる。
これを続けていれば、いつかはたどり着ける未来でしょう。

100人中100人が成功します。

では、アイドルとして活躍したいという目標ならばどうでしょう?

自分磨きをする
事務所に自分を売り込む
素敵なグループを作る
沢山のファンを作る

こんなスケジュールでしょうか?

決めたスケジュール通りに行動すれば、何もしない人よりもアイドルには近づけます。
それは間違いないでしょう。

ですが目標を達成できる人は、100人中1人入ればいい方ではないでしょうか。

目標を達成できるかどうかは、はっきり言って「運」です。
アイドルとして活躍できる人は、ほんの一握りであることは分かると思います。

そして、もっと重要な事実は

同じようなプロセスを経てアイドルになろうとしている人が他にも沢山いるということです。

それは当然です。だって誰でも思いつくプロセスですもの。
目標達成の正しい手順を踏むことで、アイドルとして活躍している私に近づくことはできます。
なので、目標を達成する方法が「意味が無い」「無駄だ」という話ではありません。
アイドルに近づく努力をしないとアイドルになるスタートラインにも立てません。

しかし、最後の「運」だけは、スケジュール化ではどうしようもないところなんですね。

最後のひと押しを考える

スケジュール化だけで、目標が達成できないのだとしたら、知りたいのは
「なら、どうすれば目標を達成できるの?」
ということでしょう。

結論としては
そんなこと私にも分かりません。

だって運ですもん、その方法が分かっていたら運じゃあないです。

最後のひと押しをどうすればいいか考える。
これが貴方の課題なのだと思います。

けれども秘策はあります。

簡単な方法です。

スケジュール化できる目標にする。

取っておきの秘策をお伝えします。
目標を叶える方法は、スケジュール化できる目標にするということです。

他人が介在する目標、社会が介在する目標は運が絡みます。
運を排除するなら、自己完結できる目標にするしかありません。
先程スケジュール化できる目標とスケジュール化できない目標があるという話をしました。

スケジュール化できない目標の具体例として、
「アイドルとして活躍すること」を挙げました。

「アイドルとして活躍する」という目標を
「アイドルになる」という目標に変更したらどうでしょう?
活躍するという部分は、他人の評価、社会のシステムです。それを排除します。

アイドルなんて職業は名乗ったもの勝ちです。
ファンが1人もいなくても、働く場所がなくても。
自分がアイドルと名乗ればアイドルです。
職場のアイドルとかも、各職場にいますしね。

まぁ、こんな屁理屈を聞きたい訳では無いですよね。

では、「キラキラしている姿を見せる」ではどうでしょう?
自分でキラキラする方法はスケジュール化でできます。
他人に見せるという行動もスケジュール化できます。
この目標であれば、誠実にに毎日を過ごしていれば達成できる目標です。

目標は2個持っておこう

目標は2個もっていましょう。3個でも4個でもいいですけど。

アイドルになってキャーキャー言われるという目標も、しっかり持っておきましょう。
その目標も大切な目標です。捨てる必要はないです。

ただ、それは運が大いに絡む目標であり、スケジュール通りに行動しても達成出来ない可能性が高い目標であることを理解しましょう。

2個目の目標は?

そうです。スケジュール化できる目標を2個目の目標にしましょう。